あけましておめでとうございます。
3学期が始まりました。
冬休みの間大きな事故やけがもなく無事に過ごせたようですね。子ども達は元気いっぱいで、登園してきました。始業式で紹介してもらったお正月遊びの羽根つきや、コマ回し、竹馬に早速挑戦!久しぶりに会ったお友だちと一緒に仲良く過ごしました。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
3つの約束守れましたか?
2学期が終わりました
大そうじ頑張ったよ!
あっという間に2学期が終了しました。冬休みも明日から始まりますね、そしてもうすぐお正月です。
毎日遊んだおもちゃや、お部屋をきれいにしてすっきりとした気分になりました。季節も移り変わり、ようやく冬らしくなってきました。冬休みの約束を守って元気に過ごして、また3学期に会いましょう!
毎日遊んだおもちゃや、お部屋をきれいにしてすっきりとした気分になりました。季節も移り変わり、ようやく冬らしくなってきました。冬休みの約束を守って元気に過ごして、また3学期に会いましょう!
拡大
クリスマス会
幼稚園にサンタさんが来てくれました。
クリスマス会の日は、星組が毎日練習した”クリスマスの劇”を花組さんと風組さんに見てもらいましたね。お母さんたちのピアノとバイオリンの演奏にダンスがとても素敵でした。どこからか鈴の音が聞こえてサンタさんがやってきました!ちょっぴりびっくりの花組さん、緊張気味の風組さん、サンタさんに色々聞きたいことがいっぱいの星組さん。子供たちそれぞれの楽しいひと時が過ごせたようです。プレゼントもうれしかったですね!
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
クリスマス会
登山遠足
さわやかな秋空の下。全クラス最後まで頑張って歩きました!
初めての登山にちょっと緊張ぎみの子どもたち。風組さんと花組さんは一緒に兄弟山のふもとので丘で思いっきり遊びました。星組さんはさらに距離を伸ばして兄弟山の頂上を目指しました。頂上までの道のりは急な登坂の階段の連続です。岩が突き出た難所もあって「もう登れない!」とあきらめかけた場所もありましたが、お友達同士で声を出しながら励まし合って登り切りました。頑張った後のおにぎりはとってもおいしかったですね。幼稚園に帰るまで一生懸命頑張った子ども達でした。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
登山遠足
運動会
運動会が行われました。
”やまぐちからせかいへ!ゆめひらけ!ふぞくキッズリンピック”と題して、運動会が行われました。ダンスにかけっこ、障害走や親子競技をみんな楽しみながら一生懸命取り組みました。数十年ぶりの体育館開催でしたが本当に素敵な運動会になりました。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
トピックスで取り上げた出来事は、フォトギャラリーでも紹介しています。ぜひご覧ください。
さあ、始まるよ!
(全10件のうち、1件目から5件目を表示中) 1